2018/10/30 3年間の技能実習を終えて


「光陰矢の如し」・・・今まさに、この言葉の意味をかみしめています。
本当に月日が流れるのは早いもので、3年前に入国してきた実習生が、
この度福岡県古賀市の食品会社にて無事3年間の惣菜製造業の技能実習を終えて帰国しました。
3年前に入国してきたときはまだまだあどけなさの残るみんなも、
日本での生活を通して本当にたくましく、頼もしく成長し、
ぐっと精悍な顔つきとなり、立派な大人に成長したと思います。

 3年間、何も問題がなかったわけではありません。ちょっとした誤解から
仲違いしたり、病気になったり、いろいろありました。
しかし、ひとつひとつ実習実施機関のみなさんと我々九州国際事業協同組合と話し合い、
解決し、ともに歩んできました。
 帰国する2日前には、なんと海の見える素敵なレストランを貸し切って、
50名近い実習生と会社のみなさん、組合のスタッフみんなで、送別会が行われましたpachipachi





 実習実施機関の社長さまを始め、多くの方々からはなむけの言葉をいただきました。
実習生に対する想いを聞きながら、時に厳しくも、温かく熱心に
ご指導いただいたこと、同じ仲間として受け入れてくださったこと、
感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
実習生にとっても、日本での最後のいい思い出になったことと思いますheart




 さて、いよいよ帰国する日がやってきました。大きな荷物を抱え、
お世話になった実習実施機関のみなさまのところへご挨拶へ。
当日お休みの社員さんも見送りに出て来てくださり、
最後はみなさんで花道を作って見送ってくださいましたtulip1







 立派に成長し巣立っていくみんなの後ろ姿を見ながら、
帰国してもずっとずっと日本での生活を忘れず、
この3年間の経験を糧に、ずっとみんなの幸せを願っています。
また、必ず再会しましょうbyebyebyebye

Boys,be ambitious.  ~少年よ、大志を抱け!~