2023/05/06 特定技能生の結婚式に参列しました!

みなさまゴールデンウィークはいかがお過しでしたでしょうかflower_pink
 
今年は9連休だった方もいらっしゃったようで、うらやましい限りですlaugh1
コロナも少しずつ落ち着き、街には、人出も増え、以前の賑わいに戻ってきましたねup

さてさて今回は、普段とは話題がガラリと変わり、なんと!なんと!おめでたい「結婚式heart」の話題ですpachipachi
5月5日に弊組合が監理しているベトナムの特定技能生が結婚式heartを挙げ、弊組合の代表理事および組合スタッフが結婚式に参列いたしましたkirakira_star


                               チャペル(礼拝堂)内で集合写真

彼女は福岡県にある食品会社に昨年から特定技能生として勤務しており、4月に会社が実施している勉強会F9BE終了後、本人から弊組合の代表とスタッフに「私、結婚しますglad」と急な嬉しい報告があり、みんなで大喜びeye_heart
後日、結婚式とお祝いパーティの案内状mailをいただきましたok


                               永遠の愛を誓って指輪を交換

                
                               お互い最高の笑顔(幸せいっぱい)

結婚式heartは「カトリック久留米教会」で行われ、弊組合の代表とスタッフ、受入企業様の責任者と指導員のほか、共に働く技能実習生や特定技能生など多数の関係者も参列し、2人の門出を祝いましたrabit_thanks

 
                                  教会前で集合写真

結婚式の後は教会近くにあるベトナム料理店crownで盛大にお祝いパーティbeer
豪華な食事と楽しい会話ameba_amaeみんなの笑顔とお祝いの言葉tulip2歌と踊りhaniwaめでたい日は世界共通tono
弊組合の代表や受入企業様からもお祝いの言葉をかけられ彼女はとても感動していましたcat_cry

                                    
                                   ケーキ入刀


                                   みんなで乾杯


                               こちらも乾杯(大盛り上がり)

この日ばかりは夜遅くまでお祝いの宴は続いたようで…。おーい、みんな大丈夫かぁup


                              みんな最高の笑顔でお祝いしました


                            パーティ会場の外でみんなで記念撮影


                             彼女からみんなへ幸せをお裾分け


                              ご結婚おめでとうございます

今回、監理する特定技能生が結婚式を挙げ、参列するのは初めての経験でした。
普段、一生懸命仕事に励んでいる彼女しか見たことがなかったのですが、人生のパートナーと結婚し、一段と成長した姿を見ることができて本当に感動いたしました。
これからも弊組合は、夢と希望を持って長く日本で生活していきたいという彼女のため、受入企業様と一緒になり応援していきます!

結婚っていいなw