2023/03/30 面談会を開催しました!!

桜の花びらflower_pinkもヒラヒラと舞い散り、卒業、入学シーズンとなりましたねnote2
なんだか切ない気持ちになりつつも、今日はたくさんの元気と、エネルギーfireをもらうことができましたpic_thanks

本日は、北九州市にある、とある内装ボード仕上げ工事の受入企業様へお邪魔させていただきましたよ~car

「先生F9A9こんにちはF9A9F9A9お元気ですかーF9A9F9A9」技能実習生のハツラツとした元気いっぱいの声が、多目的ホール全体に響き渡りましたcat
目の覚めるような、技能実習生の出迎えに、先生たちもびっくりgradfukidashi3
元気な姿を見れて、よかった~frogpachipachiパチパチ


                                   勉強会風景 

fukidashi3写真の中の立派なお部屋は、実は受入企業様が技能実習生のために建てられた宿舎の中にある多目的ホールなんですchikenpeace

とってもきれいで、100人は裕に入りそうな広さなんですlesserpanda_phone 宿舎F8C5は2棟建てられておりますgood
技能実習生のためにつくられた宿舎なので、実習生たちの疲れがしっかり取れるように、明日への活力goodが充電できるよう、部屋の中はあらゆる工夫が施されていますF9A9
めっちゃ羨ましか~!自分が住まわせてほしかくらいバイpigupブヒ‐

                      
                                   みんな真剣な表情
                               
                                        なんて素敵なhakota_thanks

                                       みんな活気ありあり~bear

本日、皆さんのところへ訪問したのは月1回の勉強会を行うためですpanda_sorry
勉強会と言っても、勉強することが目的ではありませんbyebye
やはり技能実習生の皆さんの顔を見たいからなんですcatcherry
実習環境や生活の相談はもちろんのこと、技能実習生の皆さんとの、コミュニケーションをたくさん取ることが大切なんですfukidashi3fukidashi3
目と目を見て話していると、いろんな話をしてくれますよ~frogheart


                          勉強会が終われば、皆で集合写真F8E2パシャリ

最後に宿舎の衛生チェックですkaburikuma_wink
何度もお話するように、技能実習生の皆さんが質の良い実習、生活が送れるように、企業様が建てられた宿舎となりますF8F6
感謝の気持ちstarを忘れずに、きれいに使っていただかないとなりませんfukidashi3
その為、宿舎の衛生管理は厳しく行っています。しかしF9A9技能実習生の皆さんはとてもきれいに使っていただいている様子で一安心daisukinote1

                   
                                    デッデーンfukidashi3
       

                              ドデッテーンfukidashi3fukidashi3立派過ぎる寮

技能実習生の皆さんにはいつもたくさんの活力をもらってる先生なのであったheart

最後にご覧ただくのは、先日、入国したばかりの8期生8名の写真ですlesserpanda_phonepachipachi
弊組合の代表とスタッフが福岡空港まで出迎えに行きましたairplane
技術はもちろんF9A9人としても、成長していくのが楽しみですねrabit_thanks


                                          
                               初々しい~heart

これからも、技能実習生の皆さんをしっかりサポートしていきますpyokocat_niyarifukidashi3